一拍二日で白樺リゾートへ行ってきました。 【長野県】白樺リゾート池之平ホテル 施設URL:http://hotel.ikenotaira-resort.co.jp/ |
![]() |
はりきって早朝から出発したのですが・・・ そろそろタイヤ交換が必要だったようで、高速運転中に異音が。 ハンドルが取られ始めたので路肩に止めたら、針金のような物が・・・これがパンク? ロードサービスに電話して待つこと1時間 |
![]() |
ロードサービスで車を近くのタイヤ屋に移動してくれました。保険って大事ですね。 |
![]() |
オートバックスでタイヤを4本交換しました。あぁぁ優待忘れた・・・ |
![]() |
タイヤ交換が終わるまで近くのホームセンターに |
![]() |
案外楽しそうでした・・・私としてもロードサービスは初めての経験でしたが 今後はタイヤ交換などは計画的にしたい。 |
すっかり昼が過ぎ、到着は15:00頃・・・さっそくチェックインします。 |
私も子供の頃からCMを見ていました。やはり建物には年代を感じますな。 |
さて、今回のお目当ての部屋へ到着。プレミアの限定部屋らしく予約がなかなか取れなかった。 時期により値段が変わりますが一拍最大で29,000円程度 |
室内はプリキュアでいっぱい |
子供は喜ぶのは間違いない! |
うちの娘は大興奮! |
お目当てのお楽しみグッズ!2種類の部屋がありグッツの内容も異なりらしい。 バッグとマグカップの有無かしら? |
外に出かけようとすると・・・バッグに全部詰め込み持っていくそうです・・・ |
リフト無料券を頂いたのでさっそく登ってみました。冬はスキーができるようですね。 |
頂上にはふくろおうの杜があり、リフト途中に記念写真(別売り)もありました。 ちなみに私は妻子+私の2枚を2,000円で購入。 売っている人も「え!買うの!」と言われてしまい・・・買う人少ないのからしら? |
猛禽類の鷲もいました |
いろいろな梟がいました。 |
ここで、ふくろうを載せてくれました。ふくろうと触れ合いは2回目ですね。 |
今日はこれで帰路につきます。 料理はバイキングで席はほぼ満席でした。 |
![]() |
露天風呂でプロジェクションマッピングは初めてでした。 |
途中ゲームコーナーがあるのですが・・・レトロ感がすごい。 |
2日目 まさかこんなことに・・・ 子供の着替えで腕を引っ張ってしまい肘内障に・・・スマヌ 保育園で数回しており癖が付いているのを忘れていた私のミスです。 |
池之平ホテルの医務室等の設備や医師もおらず、急いで町の病院へ移動。 治すのは一瞬。しかし、待ち時間とお往復で戻ってきた時は14:30でした・・・ 元気になったところで、残り時間で可能な限り回ることにしました。 |
さっそく、プリキュアわくわくランドへ |
貸衣装でキュアマカロンに変身!写真を連射!キャッキャしました。 |
中には誰もいません。ほぼ貸し切りですが・・・なんだか寂しい・・・ |
着替え後、温水プール無料券もあったので行ってきました。 こちらも貸し切り状態で意外にもウォータースライダーが楽しかったです。 |
最後はファミリーパークへ |
あれ?稼働していない |
年齢制限で乗れず・・・ |
![]() |
メリーゴーランドは乗りましたが、あまり乗る物が無かった印象。行きついた先がボート乗り場。 |
![]() |
足漕ぎアヒルさんボートで楽しめました。子供は大喜び。 今回の旅行は予想外のトラブルに見舞われました。 いろいろ大変でしたが、子供無事で楽しんでくれたのが救いか。 |
![]() |
この旅行でなぜか印象が強かったのが上記張り紙。 これはエレベーター内に貼ってあるのですが、右下をご覧ください。 あっ!なにか忘れていませんか? あれ?旅行中お父さんと話したかなぁ (その忘れ物ひどくね?) エレベーターに乗るたびに凝視してしまい印象に残ったのかしら? |
Bagikan
白樺リゾート池之平ホテルに行ってきました。vol.2017
4/
5
Oleh
pon